麻の葉 ブルーのアロマ箱



ブルーの壁掛けアロマ箱です。

バターミルクペイントでペイント後、ビンテージっぽくシャビーな感じに仕上げ

瀬の部分にフランスからとりよせた布を張りました。

フランス製なのに日本の麻の葉模様。

古くから日本にある麻の葉模様は、麻の成長の早さから子供がスクスク育つ願いが込められた模様。そして、この幾何学模様には三角が集合した六角形は魔除けの意味があるとされています。じーっ見ていると、フラワーオブライフや生命の木を連想してしまうのです。



《アロマ箱ご購入の前に》

木製の壁掛けアロマオイル入れです。

4段、5mmと15mmのアロマオイルが入ります。

(プラナロム・ヤングリビング・ドテラ・フレーバーライフで試しました)

透明アクリルの扉でラベルが確認でき中身が分かるようになっています。

安全性と軽量化のためにアクリルで作成しましたが、アロマオイルの原液が付着しますとアクリルが溶ける可能性があります。

お掃除は、乾拭きでお願いいたします。

ハンドメイドですので、どうしても既製品と違い傷やむら、処理の甘さなどがあります。気にされる方は慎重にご検討くださいませ。

とねりこ堂

オリジナルアロマオイル入れ 『アロマ箱』とアロマグッズを企画・販売、日本製ハンドメイドククサ、の販売をしております。

0コメント

  • 1000 / 1000