2018.08.02 06:43グリーンの真夏ガーデン、アロマ箱こんにちはご訪問いただきありがとうございます。先日、夏秋裕美さん の真夏のガーデンにおじゃましてまいりました。春のガーデンのようなお花の華やかさはありませんが、燃えるような緑が印象的なお庭。ナチュラルだけど裕美さんの手と愛情がたっぷりかかっているお庭です。リビングのテーブルの上で写真を撮っていたら、扉に反射したお庭のグリーンに思わず吸い込...
2018.07.23 05:37スターの白いアロマ箱 暑い日が続きすぎですね。うっかり何かに集中していると、水を飲むのも暑いことにもわすれてしまう事ありませんか?私だけか?? でも、熱中症には気をつけたいですね。
2018.07.19 08:52ありがうございます!旅立ちました麻の葉ブルーのアロマ箱が素敵なセラピストさんの元に旅立ちました。この方もいつも落ち着いた深いブルーなイメージです。 布をはったり、2色の色を塗り重ねたり、とっても手をかけた子なので、ちょっと寂しくも、それ以上に気に入って頂けた事が嬉しい旅立ちでした(^^)
2018.07.07 12:16魚の取っ手ひのきのアロマ箱ご訪問ありがとうございます。ひどい雨が続いて心配な日が続いていますね。壁掛けアロマ箱のご紹介です。厚めのヒノキでつくった壁掛けアロマ箱です。桐のアロマ箱より重いですが、どっしりとした重量感がありますので壁掛けフックで掛けずに直置きしてもいい感じかもしれません。(๑˃̵ᴗ˂̵)ひのきは優秀な建築木材として非常に高い耐久性で神社仏閣の建材に使...
2018.07.05 07:46和が香る桐のアロマ箱和が香る桐のアロマ箱が東京にお嫁に行きました(^^)桐は軽くて壁掛けに最適です。お客様がお使いのYL社のオイルは種類もたくさんあって直径2.7cmの大きめ15mlと小さい5mlのボトル、入った様子も壮観です。でもまだまだ入りきらないほどあるそうで!また、ご意見をいただいて進化して参りたいです。ありがとうございました
2018.07.05 07:31麻の葉 ブルーのアロマ箱ブルーの壁掛けアロマ箱です。バターミルクペイントでペイント後、ビンテージっぽくシャビーな感じに仕上げ瀬の部分にフランスからとりよせた布を張りました。フランス製なのに日本の麻の葉模様。古くから日本にある麻の葉模様は、麻の成長の早さから子供がスクスク育つ願いが込められた模様。そして、この幾何学模様には三角が集合した六角形は魔除けの意味があると...